fc2ブログ
 
思い出☆スクラップ
~気まぐれ更新日記~
1年振りです 軽井沢
夏の高い時期を外して、また軽井沢に行ってきました。
湿気が少なく、本当に良い所です。
今回は、北エリアをメインに観光してみました。

★有名な「白糸の滝」は癒し系!
ただ一筋の滝じゃなくて、ナイアガラ花火みたいなスタイルです。
約70メートルの幅があり、しかも水がメチャ透明。

“白糸や 紅葉の時 見てみたい”

★あと「鬼押出し園」行きました。
浅間山の噴火でできた、溶岩の芸術です。
たぶん幼稚園で行ったと思うんだけど、全然覚えてなかった。

“晴れてたら 周りの山が キレイだろう”
(当日は曇りでした~)

★最後に、ソーセージ作り体験。
手作りシリーズが好きな私。
予約して、教えていただきました。
マシンを使って、に肉を詰めるのが楽しい(笑)
クルクルひねって、繋ぎ目を作るんですよぉ!

“出来たては 食べて美味しい 土産付き”
以上(^-^)
前回の軽井沢ネタ
  ← ブログランキングよろしく!


スポンサーサイト



【2009/06/24 22:10】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(2) |
結婚パーティー
先日、都内のライブハウスで開催された
友達の結婚パーティーに行きました。

新郎も新婦も友達なので、特に嬉しかったです。
ピーチかぶ

最近は不景気の影響か、地味婚が多く、
この手の会に呼ばれませんでした。
約2年振り?

周りの適齢期の皆さん、
私パーティー好きだから、カモーンよ!(笑)
  ← ブログランキングよろしく。


【2009/05/23 15:36】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
バリ、ジャワ(インドネシア)旅行
毎年恒例、1月旅行。
今年はバリ島に行って来ました。
アジアは、中国以外で“初”だったので、新鮮でした。

バリは、だいたい11~4月が雨季です。
カッパとか持って覚悟して行ったら、毎日晴れでした。
湿気がスゴイ。まぁ、東京の夏と似たようなもんです。

髪の分け目が、赤く日焼けしました…。
ぜひ乾季に、また行ってみたい所です。

私は貧乏性で、リゾート地でも、のんびりできない性格です。
正直、海もプールも入っていません。
海辺のレストランで優雅な食事はしました(お勧め→「マ・ジョリ」)。

他に何してたのか?って言うと、
ナシゴレンとかミーゴレン食べまくったり。
インドネシア料理、まいう~。

街やショッピングセンターをブラブラ。
タクシー初乗り約50円なのに、たまにケチって汗だく…。

足マッサージにハマった。
日本で未体験だった割に、バリで2回もお願いした。

ケチャックダンスと夕日を見た。
ウブドの美術館に行った。

一番良かったのが、ジャワ島ボロブドゥール遺跡
大規模な仏教寺院で、世界遺産になってます。
感動的。

いや~、4泊6日、満喫しました。
飛行機も7~8時間で、そんな長くないし、時差も1時間とかで楽。
まだまだ行きたい国がたくさんあります。
  ← ブログランキングよろしく!


【2009/01/27 18:04】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
1年振りにディズニーシー
知り合いからパスポート貰ったので、タダでディズニーシー行ってきました。
お陰でセコセコ回らなくて済んだ。のんびり~。

いつも最初は、インディ・ジョーンズに向かいファストパスを取ります。
乗り場まで、スイスイ行けるのが快感。

お昼は、行ったことなかった「リストランテ・ディ・カナレット」にしました。
1時間くらい並んだ。
パスタピザが選べるコース美味しい。
ディズニーの中では、珍しくレベルが高いと思った。

ヴェネツィアン・ゴンドラに、花嫁・花婿が乗ってるのを見た。
ミラコスタで結婚式したんだろうな。
羨ましい。
みんな拍手~。

新しいアトラクション?ザ・レオナルド・チャレンジに参加。
謎が書かれた地図を持って冒険する(歩く)やつでした。
目的は、プロメテウス火山の溶岩が流れ出るのを防ぐこと。
なんか、ナンジャタウンっぽかった。

あとは、ビッグバンドビート見たり。
ジャズ演奏と歌とダンス。
もちろんミッキー様も出演。
マリーちゃん可愛くて人気だった。
タップダンスやりたくなってきた。

ディズニーシーは、ダッフィーがいるから良い。
ミニーがミッキーにプレゼントした熊のぬいぐるみだよ。
写真は撮れなかったけどね。
携帯にダッフィー付けてるくらい好き。

パスポート頂いた方には、フェイスタオルとお菓子の御土産を購入。
はい、休日終了。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/10/28 14:48】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
旭山動物園と知床(世界遺産)
北海道は、3回目の旅行です。
ツアーだったんだけど、集合が早くて、朝3:30に起きたよ。

  ①日目
新千歳空港に着いたら、まずは竜仙峡・滝の上公園へ。
紅葉を見ました。
ちょうど良い時期。

あと、阿寒湖に行った。
宿もその近く。
わかさぎ天ぷら和食膳を食べた。
量が多くて残した…。

  ②日目
摩周湖に行った。
霧は無かった。

オンネベツ川で、カラフトマス・鮭の遡上を見た。
最近、(異常気象で?)鮭が減っているらしく、
元気のないマスを2~3匹見ただけ。
想像と違った。

オシンコシンの滝

知床峠
道路脇の林には、野生の鹿がいた。
国後島が見えた。北方領土ですよ!
複雑な心境…。

ネイチャーガイドさんと共に知床五湖を散策。
「もし熊に会っても、騒がない・走らない」と説明を受けた。
おぉ、怖っ。会わなくて良かった。

知床観光船

宿は、網走
刑務所見学は、行かなかった。
毛蟹、たらば蟹、鮭いくら親子丼を食べた。
量が多くて残した…。

  ③日目
朝日ヶ丘公園展望台
ひまわり”がいっぱい咲いてる。
穴場的場所だそうです。

銀河・流星の滝
前も行ったことある。
みんな急いで写真を撮る。

メイン!旭山動物園
食事時間を含め2時間半しかなくて走った。

狼、寝てた。犬みたい。

レッサーパンダ、頭上の吊り橋を渡った。
よくTVで見るやつ。
それを、100人くらいがカメラ構えてる。
芸能人バリ。

アザラシ、円柱水槽を通った。
運が良い。
カワユス。

3日間、天気が良くて、夜しか上着を着なかった。
旭山動物園では、腕まくりしてたくらい。

たった1つ、運が悪かったのは、帰りの飛行機の出発が1時間遅れたこと。
家に着いたの夜12:00過ぎでした。
次の日、仕事なんですけど…。

添乗員さんもガイドさんもベテランで、仕事が完璧だった。
感謝、そして尊敬。

楽しかったよ~ん。
次は、どこに行こうかな♪
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/10/17 16:04】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
next→
プロフィール

イザヴェラ

Author:イザヴェラ
東京都在住。
仕事が暇なので
ブログ始めてみました!

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

FC2カウンター

ご訪問ありがとう☆

ブログランキング

清きワンクリックお願いします!


ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

セシール

セシール

PEPPY(ペピイ)

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ワコール

【ワコールウェブストア】ワコールの公式ショッピングサイト。常時5,000点以上の品揃えでお待ちしています♪

おいしっくす

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

イオンショップ

内祝い・お返しギフト特集