fc2ブログ
 
思い出☆スクラップ
~気まぐれ更新日記~
ディズニーシー(台風の日)
前々から日にちを決めていたので、
台風の日ディズニーシーへ行くことになっちゃいました。

まさか前日に台風できるなんて運悪ぅ~。
普段の土日より、すいているのは確かでしたが、
よくこんなに人が来てるなぁ、と思いました。

外のショーや花火は、もちろん中止。
ジェットコースター系は、何とか運営していて、濡れてもOKな人は乗ってたな…。

私はパーク内、回るのプロなんで(元キャストですから!)、
ファストパス取りまくり~の、最高で並んだ時間は20分でした。
恐いので乗らないけどタワーオブテラーで60分待ちとかだったみたい。

曇りのち雨くらいの天気なら行ったことあるけどねぇ。一日中、台風なんて初。
ズボンの裾は、どんどん水を吸い上げて、ひざ上まで来てしまいました。寒いよ~。
写真撮るのも面倒臭い。

悲しかったのは、ゴンドラに乗れなかったこと。これは仕方ない。
それよりも、一番行きたかったお店が、水漏れで閉まっていたことがショック!

前回行った時、可愛いミッキー財布が売っていて、今回こそ買おうと思ってたのに…。
お店が水漏れってどうよ?朝一で行けばよかったのか。

結局17時くらいで帰りました。こんなに早く帰ったのも初。
まぁ一通り回ったし、「ギョウザドッグ」や「ブラックペッパーポークリブ」も食べたし完璧かな。
次回は晴れた日に行くゾ!
  ← ブログランキングよろしく~。


スポンサーサイト



【2007/10/29 14:15】 | 大イベント | トラックバック(0) | コメント(1) |
ペン字と私
小中学生の頃、「書き初め大会」では、よく金賞・銀賞をとっていました。←自慢!?
当時は、習字(硬筆・毛筆)を習っていたので、
字が上手いという事に自信を持っていたのです。

それが大人になるにつれ、殴り書き状態に崩れヒドイ事になりました…。
「男みたいな字」と言われたこともあるくらいで、超コンプレックス。
ご祝儀袋とか上手く書きたいな~と思い、ペン字を習うことにしました。

私の性格的に通信教育は苦手。
なので、通える教室やカルチャースクールなどをイロイロ調べました。

しっくり来るものが見付からない、どうしよう?と思っていた矢先、
ナイスなチラシがポストに入っていました。

公文書写教室
めちゃ家に近くて、曜日・時間・金額もピッタリ!
体験学習したらイイ感じだったので、入学いたしました。

公文書写教室とは、まさにあの公文(子供がプリント学習する塾)の系列。
全国展開していて、学習方法が確立していて安心です。

大人にもこんな場を提供していたなんて知らなかった~(もちろん子供も通えます)。
ペン字」ではなく「ペン習字」で検索すればよかったのかな?

何はともあれ、もう始めてから2年が経ちます。
最初の頃の文字を見ると、「これ本当に自分が書いたの?」ってビックリ。
お手本を見ながら真剣に書いた字は、結構いい感じ。

でも、日常では電話の内容を書き止めるくらいだからさ。
それってスピード勝負なので、未だに微妙な字を書いてます…。
(仕事中は、しょうがないか!?)

まぁ、楽しんでるから良し。
集中してる時って、余計なこと考えないから気持ちいい。
それに、この歳になってから珍しく褒められたりして、
始めの頃はゾクゾクするほど感動しちゃいました。

今は楷書が終わって、行書(続け字みたいな大人っぽい文字)をやっているところです。
近所だから、なかなか止めれなそう。いろんな意味で。
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/25 15:24】 | 趣味・特技・習い事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ミュージカル座「ロイヤルホストクラブ」笑った
ミュージカルと言えば「マンマ・ミーア!」が好きで、2回も観に行った私です。

今回は、新国立劇場・小劇場(初台)にて「ロイヤルホストクラブ」を観ました。
マンマ・ミーア!」に匹敵するくらい面白かったです。

~ 内 容 ~
新宿歌舞伎町のホストクラブを舞台に、
毎月の売り上げナンバー1を競うホストたちと、
店に通って大枚をはたく女性客とのドラマや駆け引きを
爆笑の連続で描いたミュージカルコメディ。


お決まりのように駄目ホストがいたり、ちょっとホロリとする場面があったり、
コメディって素直に楽しい。

ミュージカル初心者でも分かり易い作品だと思います。
それにしても、ダンスが絶妙

みんな生き生きしてていいな~。
元気もらっちゃった。ありがとう(^-^)/
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/22 13:47】 | ミュージカル・ショーなど | トラックバック(0) | コメント(0) |
対馬盛浩っぽい人~「ボキャ天」好き
昨日10月16日(火)フジテレビで放送された
芸能人ドッキリ!(秘)性格改善クリニック」について。
川合俊一のコーナー、見た人いるかなぁ?

内容は、「川合には器の大きさ欠損症の疑いがある」ということで、
モト冬樹が仕掛け人になって川合のケチ度を暴く、という話。

モトが川合を食事に誘って、後から女性や芸人やスタッフがどんどん合流し、
先輩のモトが帰ってしまう。
最年長になってしまった川合は果たして奢るのか?みたいなのを隠しカメラで撮っていた。

私が気になったのは、その合流してくる仕掛け人の中に“対馬盛浩”っぽい人がいたこと!
対馬盛浩(つしま もりひろ)とは、元U-turn土田晃之の相方だった人物です。

ボキャブラ天国」が大流行の頃、対馬の盛クンはアイドル並の人気でした。
私はファンだったのに、解散後サラリーマンになったと聞き、悲しんでいました。
それが今更、何故バラエティ番組のVTRに出演しているの?

川合中心の隠しカメラ映像ということもあり、ややぼやけた感じだったのですが、
横顔が絶対カレだと思った。

丁半コロコロ(元×-GUN)の西尾も近くに映っていたし、
ありえる!と一人で興奮してしまったのです。
同じように、マニアックな見方した人いないよね…。

どこかで元気に暮らしてるならいいけど。
盛クン、今も好きです!と暴露してみる(笑)
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/17 14:59】 | TV・映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
年に2回の繁忙期
私がブログを始めたのは、仕事が暇だからという理由からです。
今日は仕事について書きたいと思います。

「月初」はいちおう仕事があって、
先月の数字をまとめたり、書類のチェックなどで過ごしています。
と言っても、締切りが緩いので、今までに1度も残業はなく“やることがある”程度です。

年に2回の繁忙期とは、それに比べて「上期・下期」のまとめが加わるよ~という感じ。
4月・10月の大きい会議の為に、グラフを交えた資料をチャチャっと作ります。
そんな訳で、先週までは久々に仕事した実感があります。

えっと、これから暇な「中旬・下旬」の季節です。
“ミクシィ”やら“ネットサーフィン”やら“読書”やらで時間を潰すことになります。

このブログを始める時も充分な研究時間があったので、
どこでブログを開設しようか?とか、アフィリエイトとは何ぞや?とか、
ゼロから調べまくっていました。実はこういうの不得意なんです…。

残念ながらアフィリエイトに関しての才能は無いようですが、
良い勉強が出来たと思います。ブログは暇潰しにオススメです。

何度も転職している私。
どういうわけか暇な職場ばかり行ってしまいます。世の中、景気いいね~。

上手く時間を使えず虚しい気持ちになりがちですが、
ここらで資格の勉強でもしようかしら、と考えたり考えなかったり。
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/15 14:55】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
やっと有り付けた「アイアシェッケ」
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

アイアシェッケベイクドチーズケーキ

ドイツ東部ドレスデンの地方菓子。
Eierとはドイツ語で「卵」の複数形、scheckeは「まだら(の動物)」、
名前の由来は焼成後の表面の模様からきたのだとか。

そぼろ状クッキーの下には、バターとカスタードクリームの層、
クリームチーズ主体の層(レーズン入り)、そして一番下はクッキー生地の4層仕立て。
とても仕込みに手間のかかる濃厚なベイクドチーズケーキです。



これは、「とんねるずのみなさんのおかげでした新食わず嫌い王決定戦
年間ランキングに入った代物。
その時から、食べたくて食べたくて目を付けていました。

滋賀県のドゥブルベ・ボレロという洋菓子店の商品なのですが、
TVで取り上げられた後はホームページも繋がらない状態。
今でも、お取り寄せには2~3ヶ月かかります。

期間や送料などを考えると、なかなか注文に踏み切れない日々が続きました。
ケーキの為だけに滋賀県まで行きそうになってました(半分本気)。

こっちは東京なんだから、いつか催事でやるんじゃないの?と睨んでいたら
それが本当に現実のものとなったのです。

   *** 日本橋三越本店に期間限定で出店! ***   ※既に終了しています。
        期間:10月9日~10月22日の2週間
         場所:本館地下1階洋菓子売り場(銀座線口近くのエレベーター前) 

アイアシェッケは数量限定だったので、電話確認までして買いに行きました。
味はもちろん美味しかった。サクサクしていて濃厚。
嬉しいわ~♪ルンルンって感じです。
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/11 16:17】 | グルメ | トラックバック(0) | コメント(2) |
外苑前でサプライズパーティー
職場の仲間が結婚するという事で、お祝い会を開催しました。
外苑前の、とあるフレンチ店にてディナー。全8名。

ただ食事に行こうという企画にしておいて、実はサプライズパーティーという形です。
主役は、全く気付かず驚き、喜んでくれました。よかった!

そのお店は、場所柄おしゃれな雰囲気で、噂によるととプリンが美味しいとのこと。
なぜ店名を明かさないかと言うと、美味しいけどオススメする程ではないから。
それに高い

原因は、主役の代金をカバーしたのと、ワイン3本です。
私、飲んでないんだけど、1万円近く払った(泣)
こんな高いディナー行ったことないよぉ。

あと、レミパン(平野レミ考案のフライパン)等のプレゼントもしたので、お金が…。
まぁ、お祝いだからね。気前良く出さなきゃね。

全8名というのは、いつも食堂で一緒に食べているメンバーです。
多すぎて、いつも1つの話ができない感じ。
単独だったら友達にならないな~という人もいますが、それなりにやっています。

夏にはバーベキューもやったし、今後もイベントありそう。
みんな幸せになってね~。
  ← ブログランキングよろしく!


【2007/10/06 14:29】 | 小イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
プロフィール

イザヴェラ

Author:イザヴェラ
東京都在住。
仕事が暇なので
ブログ始めてみました!

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

FC2カウンター

ご訪問ありがとう☆

ブログランキング

清きワンクリックお願いします!


ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

セシール

セシール

PEPPY(ペピイ)

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ワコール

【ワコールウェブストア】ワコールの公式ショッピングサイト。常時5,000点以上の品揃えでお待ちしています♪

おいしっくす

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

イオンショップ

内祝い・お返しギフト特集