fc2ブログ
 
思い出☆スクラップ
~気まぐれ更新日記~
仲間内からカップル誕生!
私は、ディズニーランドのアトラクションキャストをやっていました。
辞めてから6年くらい経ちますが、今でもその頃の仲間と繋がっています。
同期8人くらいでよく、飲みや遊びに行ってました。

先日、同窓会が開かれました。
いつものメンバーより拡大して先輩後輩も呼ぶ、ということでした。
2ヶ月くらい前から連絡が回ってきて、同窓会とは珍しいなぁ、と。
まぁ、辞めてから会ってない人も来るなら楽しみ!という感じでした。

当日、20人くらい集まって、盛り上がりました。
殆どの人は(私も含め)、全く別の仕事に就いています。
中には現役の子もいるし、一度辞めたけどディズニーに戻ったという子もいます。

一次会の締めの頃、重大発表がありました。
ナント、同期の2人が結婚前提で付き合っている、というのです。
ずっと隠していたらしい。水臭いゾ!

みんなビビリました。
今回の同窓会は、そういう発表の場でもあったのねぇ、と納得。

ニ次会はカラオケに行きました。
私は、氣志團の「結婚闘魂行進曲マブダチ」を歌ってやりました(先走り過ぎw)。
いや~、めでたい。楽しい日でした。
  ← ブログランキングよろしく!


スポンサーサイト



【2008/07/28 11:41】 | 小イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
このブログって
ブログ通信簿gooラボ)なるもので、自分のブログを分析してみました。
URLを入力すると通信簿を作成してくれるサービスです。

そうしたら、「ブログ年齢16歳」って出たよ!
あの~、いい歳の大人なんですけど…。
私の話題は子供っぽいのか?

主張度 4
気楽度 3
マメ度  3
影響度 2

通信欄
あなたは「文化祭実行委員」タイプです。
浮いた存在にならないように注意しましょう。
よく話題にしているおでかけの知識や経験を生かして、
車掌を目指しましょう。

…上記のような結果が出ました。
最新記事10件から分析してるんだって。
また何ヶ月か経ったら、試してみようかな。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/07/25 13:43】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
三井アウトレットパーク入間
土日祝日は武蔵藤沢駅から無料バスが出ています。
行きは、ちょうどいいタイミングでバスに乗れたけど、帰りは大変でした。
1台に乗り切れない客が並び、40分くらい待った。
3連休は混むの分かってるんだから増発しろよ!って感じ。

お昼は、ベスト&バーガーズとか言う店で食べた。
ちょい高め。並んだ。
フードコート激混みだったから、こっちのがマシ。

ワンピース買いたかったけど良いの無かった。
結局、ハンバーガー食べに来ただけみたいになった。
何も買ってない…。

犬がいっぱいいた。
ベビーカーみたいのに乗せてたりして過保護だわ。
まぁ人間よりカワイイもんね~。
期間限定アウトレットセール!年に2回のクリアランスセールもお見逃しなく!

アウトレット入間は、広過ぎず、割と見やすい作りでした。
でも足疲れたよ。
  ← ブログランキングよろしく~。


【2008/07/22 14:03】 | 小イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
硬筆書写検定って、ご存知?
前にも書きましたが、私は公文ペン習字ペン字)を習っています。
習っている今のうちに、履歴書に書ける資格を取っておこうと思い、
硬筆書写検定を受けました。

この資格は、(財)日本書写技能検定協会が実施し、
文部科学省が認定する公的資格です。

まだ草書が書けないので、3級を受けました。
ちなみに、1級に合格すればペン字教室指導者の道も開かれるらしいです。

3級のレベルは、硬筆書写一般の基礎的技術及び知識をもって書くことができる、
というもの。実技と理論に別れています。

実技
①時間制限内の速書き(ボールペン)
②漢字10字を楷書・行書で書く
③縦書き
④横書き
⑤手紙の宛名
⑥掲示文(サインペン)

理論
①漢字の部分の名称(部位)
②筆順(楷書)
③草書の読取り
④誤字訂正

資格ゲッターのワタクシ、合格しましたよ。やったー!
射程内の資格しか狙ってませんが。

どれもこれも暇潰しです。
そういや、運転免許さえも暇潰しで取ったなぁ。
  ← ブログランキングよろしく。


【2008/07/18 15:47】 | 趣味・特技・習い事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「シバトラ」に川野直輝(元ジャニーズトーク)
シバトラ」って原作マンガだし、子供っぽいかな~、と
あまり期待してなかったんですけど。
私の王子が2人も出てたら、見ないワケいかないわな(笑)
キャスティング良いし、ちょっとハマってきました。

さて昨日の回、「この万引き冤罪の少年、見たことあるな~」と気になっていました。
最後に名前を見てたら、川野直輝でした。
木曜の怪談」に出てた元ジャニーズの子。
タッキーと3人で売り出され、怪談トリオと呼ばれてたっけ。
小池徹平(刑事役)より年上なんですけど、川野クン(高校生役)…。まいっか。

ジャニーズ辞めても俳優で頑張ってるんだね~、と感慨深い気持ちになります。
私たちが学生の頃、同世代という事もあり、ジャニーズ事情には注目していました。

キャーキャー言われていた人たちでもグループに入れなかったり、
徐々に事務所を去っていった…。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

以前、あるミュージカルに行った時、予告チラシをいっぱい渡されたのさ。
その中に、原知宏の写真があって目に留まった。
あ~懐かしいな、頑張ってくれ~、と同じ心境。

小原裕貴も今じゃ、某広告代理店の社員とか。
別に、彼らのファンだったワケじゃないのに、ちょいと知り合い気分?
不思議だね~。人生イロイロ、でも生きている。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/07/16 14:41】 | TV・映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
東池袋大勝軒
今年の初めに復活した東池袋大勝軒
以前の場所から程近い高架下にあります。

ちょっと広くなったのかな?
お昼時でしたが、短い待ち時間で入れました。
もりそば700円。

大勝軒の大将・山岸さんが入口付近に座っていました。
テレビで見た感じと一緒です。感動的。
以前は体調悪かったみたいだけど、安心しました。
ファンが多いからね。良かった、良かった。

夏は特に、つけ麺が美味しいです。
やっぱラーメン好きとしては、大勝軒は外せないね。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/07/15 11:49】 | グルメ | トラックバック(0) | コメント(0) |
Villa Oriental ヴィラ オリエンタル(銀座)
転職しちゃった元同期と食事に行きました。
私の友達の中では最年少かも。3つ下。

彼女は、しっかりしてるから良いけど、あんまり下だと話が合わない。
年下と居ると、自分がお姉さんにならなきゃいけなくて、愚痴とかこぼせないでしょ。

だから基本、同じ歳以上の友達が多いです。
年上の人は学ぶ事多いから好き。男も女もね(笑)

さて、お店(Villa Oriental)の話。
銀座にしては手頃で、雰囲気が良くて気に入りました。
ぐるなびで適当に探したんだけどね~。

異国の店員さん、日本語ペラペラでした。
黒胡麻チーズフォンデュが変わってて美味しかった。
ずっと温めてたら、色も味も最初と全く違くなった。不思議。

他のテーブルで、誕生日の人が何組も居ました。
音楽が鳴ってシャボン玉が出て盛り上がってました。
パーティーに良いかも!
  ← ブログランキングよろしく。


【2008/07/11 13:41】 | グルメ | トラックバック(0) | コメント(0) |
歯科矯正6~脊柱側湾
親知らず1本抜きました。
横向きに生えてたヤツが少し顔を出し、邪魔になりました。
中心に向かってをかけてくるなんて、けしからん。
そんなもん退化して消えて無くなれ!と思う。
疲れた。

私は中1の頃、脊柱側湾の手術をしました。
一ヶ月入院して、その後も長い間コルセットを付けて生活していました。
新体操も辞めたし…。

今はジムに通ったり、全く問題ナシ。
でも温泉・海などは傷が気になるし、薄着も躊躇しちゃいます。
あと、健康診断でレントゲンを撮ると、いつも医者に驚かれる。
背骨は金属棒で固定されてるからね~。
私、長生きできない気がする(- -;)

なんで古い話を持ち出したかと言うと、
①骨には苦労してるなぁ(も骨の一部)
②不自由な時が長いなぁ(コルセットや歯科矯正の器具で)
と思ったからです。

あ~あ、ついてないや私。
世の中、どうにもならない事が多いもんです…。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/07/09 14:27】 | 歯科矯正 | トラックバック(0) | コメント(0) |
鉄道博物館へGO!
そろそろ混雑も緩和されたかな~?と思って、大宮の鉄道博物館に行きました。
広いスペースに電車がいっぱい並んでいました。

せっかくだから展示されてる車内に入りたいのに、「入らないで下さい」が多かった。
レトロ車両は貴重なの分かるけど、それじゃつまんないよぉ。
あと、電車が回転するだけの無駄な設備があった。お金かかってて勿体無い…。

元祖の新幹線は、正面が超カワイイ。
友達は、写メ撮りまくりでした。ちなみに女です。
今だけ、送料無料キャンペーン!

な~んかマニアっぽい人いたなぁ。
ウチラは、そんなんじゃないです(笑)
子供と年寄りが多かった。ツアーも来てた。やっぱ混んでる。

リアルな電車でGO!みたいな運転シュミレータがあったんだけど、1時間待ちだって。
それは、さすがに待ちたくないし。
残念でした。

う~ん、2回目は無いな。足が疲れた。
記念に山手線クリアファイルを買って帰りました。
  ← ブログランキングよろしく!


【2008/07/01 15:52】 | 小イベント | トラックバック(0) | コメント(0) |
プロフィール

イザヴェラ

Author:イザヴェラ
東京都在住。
仕事が暇なので
ブログ始めてみました!

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

FC2カウンター

ご訪問ありがとう☆

ブログランキング

清きワンクリックお願いします!


ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

セシール

セシール

PEPPY(ペピイ)

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

ワコール

【ワコールウェブストア】ワコールの公式ショッピングサイト。常時5,000点以上の品揃えでお待ちしています♪

おいしっくす

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

イオンショップ

内祝い・お返しギフト特集